晴天21度。Hyde Park |
85歳のカレンさん(仮名)。色白、小柄で、くるくるとよく動く大きな目がミルキィのペコちゃんを彷彿とさせ、可愛い方です。
生まれはミャンマー。でも、お父さんが日本人で、お母さんは英国人。お父さんがラングーンで歯科医をされていたそうです。1930〜40年代でしょうか?
で、昨晩、横殴りの雨の中、彼女も主催者の一人のイベントがリバー・クルーズ上であり、
赤いネクタイに赤のパンツ、船員風の帽子をかぶったカレンさん、4時間以上、
夜11時過ぎまで、ほぼ立ちっぱなし、どころか、フロアでダンスを踊り、ときには
前の人の肩に手を乗せムカデ行進で1階、2階と多少揺れる船内を笑顔を振りまきながら練り歩き、
すごいなぁ。
「3カ国の国歌を歌えるのよ。当然あなたは日本のが歌えるわね」
と。お父さん、どんな方だったんだろうなぁ。
85歳まで生きなくてもいいですが、もし生きてることになったら、こんな風に元気で
生きてたいなあ、としみじみ。ま、夜11時まで踊ってなくてもいいですけど。
黒鳥ものんびり |
さっきから子供のはしゃぐ声が表のほうから聞こえてます。今日はハロウィンですね。
(訂正:1日間違ってました。ハロウィンは31日で、この翌日、もっとすごい叫び声があちこちでしてました。11月1日記)